
ゼオライト/沸石
ゼオライト(沸石)
ゼオライトは、火成岩や堆積岩、変成岩などすべての岩石に含まれる結晶で、スウェーデンの鉱物学者Cronstedtがアイスランドにて火山岩の調査中に発見した鉱物です。
加熱すると容易に水を脱離して沸騰しているように見えるとから、ギリシャ語の「zeo(沸騰する)」と「lithos(石)」を合わせて命名したとされています。
ゼオライト(沸石)はグループ名称で、メソライトやトムソナイト、ヒューランダイトやナトロライトなど、主要なものだけでも60種類以上に及ぶ様々な固有名称を持つ鉱物が属します。