
ロードナイト
ロードナイト ~薔薇輝石~
ロードナイトブレスレットとは、基礎知識やスピリチュアル効果などを解説しております。
ロードナイトブレスレットの商品一覧もどうぞご覧くださいませ。
ロードナイトブレスレットとは
ロードナイトは、ギリシャ語の「薔薇(rhodon)」に由来しています。和名は「薔薇輝石(ばらきせき)」と名付けられていますが、その後の研究によりカルシウムやマンガンを含む準輝石(ケイ酸塩鉱物)と判明した天然石です。しかし、今でもバラ輝石という名前が定着しているため輝石と勘違いされることが多くあります。
三斜晶系に属する丸みのある大きな結晶体で発見されることもあります。ロードナイトの色は淡い紅色から深い紅色、帯褐赤色もあります。マンガンが多いものは黒い葉脈があります。
また、産地により色合いがことなる傾向があり、ブラジル産は濃い紅色を有し、ロシア産は明るい紅色を有する傾向にあります。
ロードナイトの品質価値
ロードナイトは、艶、黒い内包物の有無、赤の発色が強い、透明度、といった品質差で大きく値段が異なります。
ごく稀に透明度と発色が非常に高い “宝石品質のロードナイト” が産出されることがあり、インペリアルロードナイトという特別な称号が与えられるものもありますが希少性も市場価格も別格です。
究極の理想としては、透明度抜群の真っ赤な色味ですが、厚みのあるブレスレットビーズにおいて、この条件を満たすことはほぼ不可能と言えるでしょう。
ロードナイト鉱物概要
- 名称
- ロードナイト
- 英語名
- rhodonite
- 和名
- 薔薇輝石
- 原産地
- ブラジル、ロシア、オーストラリア、メキシコ
- モース硬度
- 5.5-6.5
- 成分
- (Mn2+,Fe2+,Mg,Ca)SiO3
- 比重
- 3.4-3.7
- 結晶系
- 三斜晶系
ロードナイトの意味やスピリチュアル効果
美しいピンク~紅色が優しく心に語りかけてくるロードナイトは、精神的な痛手から擦り減ってしまった身体エネルギーを癒すヒーリング効果と、勇気と希望を与えてくれるパワーストーン効果があると云われています。
自分の大切さに気付き、内なるパワーを引き出す力をを秘めているロードナイトは、未だ気づかぬ潜在能力を開花させたいという方にもおすすめです。
ロードナイトに相性の良い組み合わせ
対象色で合わせるなら
ペリドットブレスレット
同系色で合わせるならこちら
・ロードライトガーネットブレスレット
・インカローズブレスレット
・ローズクォーツブレスレット
・ルビーブレスレット
・グァバクォーツブレスレット
ロードナイトのお手入れと浄化方法
ロードナイトは、比較的丈夫でとても扱いやすい天然石です。よく似た色合いのインカローズのように、簡単には擦り減ったり艶が無くなったりはしませんので、多少雑に扱っても安心して楽しんでいただける点も人気の理由となっているようです。
ただし、直射日光を当て続けると黒っぽく変色してしまう傾向はあるようですので、長時間の放置は避けた方がよいでしょう。
浄化方法については、流水や塩による浄化よりもセージ燻蒸や水晶浄化がおすすめです。