
ヒマラヤ水晶
ヒマラヤ水晶の不思議な魅力と品質価値
ヒマラヤ水晶に関する基礎知識やスピリチュアル効果などを解説しております。
ヒマラヤ水晶の商品もどうぞご覧くださいませ。
ヒマラヤ水晶とは
宇宙に一番近いパワースポットとして人々を魅了し世界の尾根と呼ばれるヒマラヤ...。
地球の尾根とも呼ばれるヒマラヤ山脈には7.000メートルを雄に越える山々がそびえ立つ、象神ガネーシャが守り続ける山ガネッシュヒマールはサンスクリット語で「豊饒の女神」の意味を持つ8,091メートルのアンナプルナ(山群)。
その山々で採掘されるクラスターや水晶ポイントは、どれも非常に綺麗で個性的。時には心が浄化されるような気すら感じてしまいます。
ひとことでヒマラヤ水晶を語れるでしょうか...。
ヒマラヤ水晶には、マニカランやカンチェンジュンガなど産地の違いや特徴があります
ネパールの人たちは自分の子供たちにその山々の名を付けるほど大切にし敬っています。
ピンクやイエローといった色合いが水晶に映る幻想的な水晶が採れる、女神パールヴァティーの名前が付けられたマニカラン産。
透明度の高い結晶と淡い乳白色の結晶が非常に美しい、チベット語で「偉大な雪の5つの宝庫」と呼ばれる8,598メートルのカンチェンジュンガ産。
クローライト(緑泥石)が混ざる小さな結晶ヒマラヤ山脈を想わせるクラスターから、非常に透明度の高い水晶まで採掘されるガネッシュヒマール産など、どの山々にも神秘的なエネルギーを宿す「ヒマラヤ水晶」は世界中の人から愛されています。
ネパールから届いたヒマラヤ水晶のもつ威風堂々とした姿、自然界が生む出した神秘的な美しさを、是非その身でご堪能くださいませ。
インフォニックの取り扱う本物のヒマラヤ水晶とは?
当店インフォニックで取り扱うヒマラヤ水晶は、実際に現地へ赴き、取引先との長い信頼関係と実績をもとに最高級・高品質のヒマラヤ水晶を、可能な限りお求めやすい価格でご紹介しております。(信頼の蓄積があるからこそ、このような現在の状況でも信頼のおける現地取引先と遠隔で取引を行えております)
また、ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶を日本で一番最初に取り扱ったお店でございます。来日して間もないネパールの方と一緒に広め、当時では流通量が極めて少なったガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶を、ブレスレットやクラスターなど総計1,000点以上販売した実績を持っております。
ヒマラヤ水晶産地マップ
※スマートフォンでご利用の場合には、地図内のマークをクリックするとGoogle Mapアプリが起動します。
スピリチュアル浄化効果としてのヒマラヤ水晶(不思議な体験談)
当店インフォニックはスピリチュアルな効果を謳うパワーストーンとしてヒマラヤ水晶を販売しているわけではありませんが、実店舗にご来店されるお客様や知り合いから「不思議な体験をした」というエピソードをいくつも聞きます。
ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶のブレスレットを持っている男性が外出前に、ブレスレットを久しぶりに無性に着けたくなり装着。その日、車で大事故を起こしたが無傷で生還した。とか...。
また、普段から身に着けているヒマラヤ水晶ブレスレットのゴムがパチンッと切れたので、電車を1本乗り越したところ、その電車が脱線にあった。もしブレスレットが切れずにその電車に乗っていたら...。など...。
もちろん偶然かもしれませんが...。
ヒマラヤ水晶は、水晶として昔から魔除けや邪気払いの浄化儀式やお守りとして大切にされてきました。また、ヒマラヤ山脈にはガネーシャ象神や女神パールバティーといった神々が祭られ崇められる神聖な土地でもあります。
人によっては “強すぎる” と感じてしまう敏感な人もいるそうです。
真意はもちろん分かりません。しかし、否定する根拠がないというのも、また事実です。