ダンビュライト(ダンブライト/ダンブリ石)
原石が見つからない!?ダンビュライトの希少性
世界のコレクターからは注目を浴びているダンビュライトは、原石の採掘量が非常に少ないどころか“新しい原石は見つかっていない”と言われるほど希少性が高いことから、一般的にあまり知られていない鉱物となっています。
ダンビュライトは、透明質、ややピンクがかった色合いが多いですが、ごく僅かにイエローも存在します。イエローゴールドのダンビュライトはゴールデンダンビュライトとも呼ばれています。
最近ではヒーリングパワーが非常に強いというパワーストーンの意味合いから、世界で活躍する有名ヒーラーからも注目を浴びているそうです。
鉱物としてのダンビュライト概要
- 名称
- ダンビュライト(ダンブライト)
- 英語名
- Danburite
- 和名
- だんぶり石
- モース硬度
- 7~7.5
- 化学組成
- Ca[B2Si2O8]
- 比重
- 3.00
- 結晶系
- 斜方晶系