
レインボー水晶(アイリスクォーツ)ポリッシュポイント
磨き上げることで生まれ変わるレインボークリスタルの魅力
こちらではレインボー水晶を磨き上げたポリッシュポイントに関する商品をご覧いただけます。
水晶内部にクラック(自然にできたひび割れ)が生じることで稀に鏡面状となることがあります。そこに光が反射すると屈折によって虹色に見えます。
別名では「アイリスクォーツ」「レインボークリスタル」「レインボークォーツ」と呼ばれることもあります。
ポリッシュとは研磨という意味で、結晶表面を磨き上げたクリスタルのことをポリッシュポイントと呼ばれています。
磨き上げることで、結晶内部の様子がよく見えるようになり、クラックやインクルージョンが鮮明に表れ、稀にレインボーに煌めくようになります。
レインボー水晶の市場価値
クラックができる要因は地殻変動の圧力や急激な温度変化など様々あると云われていますが、これらすべてのクラックに虹ができるわけではないため、クラックのある水晶「クラック水晶」とは別物として扱われています。
レインボー水晶の市場価値については、水晶としての透明度が高いことが価値を左右する要因となることは間違いありません。
そこに余分なクラックやクモりなどが少なく、レインボーが広い範囲で見れるものとなると、ぐんと価値があがります。
人工レインボー水晶にご注意
人工的にヒビを入れてレインボーを作った「人工アイリスクォーツ」が非常に多く出回っておりますので注意が必要です。
人工クラックか天然クラックかは知識があれば見分けることができます。天然のレインボークォーツを探してらっしゃる方は、信用のおける知識あるお店でお求めされることをおすすめします。
尚、当店インフォニックでは厳選な見極めにより天然クラックによるナチュラルアイリスクォーツを買い付けております。
パワーストーンとしてのアイリスクォーツ(意味・効果)
まず水晶(クリスタル)は非常に強い浄化効果のある代表的なパワーストーンと云われており、古来より家相や除霊などの儀式において、厄払い・魔除けの道具としても扱われてきています。
そして、虹を有する水晶「アイリスクォーツ」は、ギリシャ神話に登場する虹の女神イリス(Iris)から因んでつけられたとされています。
虹の女神の名を持つアイリスクォーツは「希望と幸運」をもたらすとされ、水晶の持つ浄化力と相乗効果によって強いヒーリングパワーを得た水晶は、世界中のヒーラーやコレクターから“特別なクリスタル”として大切にされております。
レインボー水晶(アイリスクォーツ)ポリッシュポイント商品一覧
- [ブラジル/セーラデカブラル産]レインボー水晶ポリッシュポイントH93.4×W48.7×D39.8(mm)256g[LEM-RWZ2560IS]SOLD OUT