
ペンデュラム(振り子)
ペンデュラムとは?
ペンデュラム(Pendulum)とは、ダウジングを行うときに使用する道具として古くから用いられた「振り子」のことです。
ダウジングとは「探す・占う」という意味があり、その歴史は古く数千年前には鉱脈や水脈、油田などを探し当てるために使用されていたものでもあります。
また、ヒーリングの世界では占いの道具としてダウジングが用いられ、直観力や霊的な作用により、潜在意識による決断を引き出してくれると云われており、世界中のヒーラーやダウザーに愛されています。
ペンデュラムの種類
ペンデュラムは、振り子運動を促す「ボブ」と呼ばれる錘(おもり)と、チェーンで構成されております。
ボブには、木製、金属製、天然石といった様々な素材があり、指し示すのに最適な先端が尖った形状が一般的です。
インフォニックが取り扱う水晶ペンデュラムの品質価値
当店インフォニックでは、天然石の観点から水晶の品質を追求した水晶ペンデュラムを中心にお取り扱いしております。
特に、地球上で最も高い標高8,000メートル級の山々が連なるヒマラヤ山脈の中でも、ネパールのガネッシュヒマール山で採掘される非常に透明度の高い天然水晶を使用したヒマラヤ水晶ペンデュラムは、見た目の美しさと希少性から大変人気です。
近年、ガネッシュヒマール産を偽り販売している業者が後を絶ちません。それも希少性の高い水晶の人気と、水晶の採掘資源が減少したことでの希少性と価格急騰によるものです。
当店インフォニックでは、現地のバイヤーや加工場と長い年月をかけて築き上げた信頼と実績によって、本物のヒマラヤ水晶という点はもちろん、通常ではなかなか手にすることが困難な高品質のペンデュラムを取り扱うことができています。
ヒーリングアイテムとしても、天然石としても、ぜひ美しい水晶ペンデュラムをご活用くださいませ。