
ネパール/サンクワサバ群産ヒマラヤカイヤナイトペンダント(ネックレストップ)
深い青が美しいネパールサンクワサバ群産ヒマラヤカイヤナイト
ギリシャ語で「青/kyanos」の意味合いに由来するカイヤナイトは美しい柱状の結晶石で、産地によってブルーの色合いが異なる魅力を持っています。
ネパールのサンクワサバ群産で採掘されるヒマラヤカイヤナイトは、ブラジルなどの他の産地と比べると、産出量が少なく原石が小さい代わりに宝石質の超高品質の物も採取されます。
その品質の良さから、“世界一美しいカイヤナイト” とも称されておりますが、標高5,000メートル付近の過酷な環境下で採掘されるため、流通量も非常に少なく希少と言えます。
透明感がある柱状の結晶構造から深いブルーやライトブルーなど、複雑な色合いをご堪能いただけるヒマラヤカイヤナイトをどうぞお楽しみくださいませ。
ヒマラヤカイヤナイトのスピリチュアル効果
肉体と精神、感情のバランスを保ち、直観力、洞察力を高めて霊性を養うと云われています。また創造力、表現力を豊かに保つよう導く力があると伝承されています。
カイヤナイト鉱物概要
- 名称
- カイヤナイト
- 英語名
- Kyanite
- 和名
- 藍晶石(らんしょうせき)
- モース硬度
- 4~7.5
- 化学組成
- Al2[O|SiO4]
- 比重
- 3.53~3.68
- 屈折率
- 1.72~1.74
- 結晶系
- 三斜晶系
- 劈開
- 三方向に完全