
ネパール/ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶勾玉
ヒマラヤ水晶のもつ聖なるパワーを勾玉に込めて
魔除けや神聖なパワーが宿ると云われている「ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶」から削り出した勾玉です。
大きい勾玉になるほどクモりやクラックが多くなり、必然的に透明度は落ちてしまいます。透明度が高い部分が多いものは市場でも数が限られるため、価格も高騰してきているのが現状です。
当店インフォニックでは、取引先との長い信頼関係と実績をもとに限界まで抑えた適正価格でご紹介いたしております。
勾玉(マガタマ)とは?
勾玉は古来より神話や伝記などに登場し、お守りや装飾品として親しまれています。この特徴的な形は自然を形づくったとものとも云われており、様々な由来があります。
その形は胎児のようであり、三日月をモチーフにしているとか、三種の神器と呼ばれていたり、果ては宇宙人が創り出したマークだとか、エネルギー日本・中国・西洋問わず正解各地で歴史的な神話が残されています。
神聖な意味合いや単なる装飾品の域を超え、古代の人達は精神的な象徴として祭器や呪術的な道具として使っていたようです。
それほど、この勾玉には不思議なパワーが宿っていると云われ、現代でも “魔除け” や “幸運を招くお守り” としてネックレスにして身につけたりポーチに入れて持ち歩いたり、マクラメ編みの材料としても人気です。
価格高騰収まらないガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶で作製された貴重な勾玉
ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶(ガネーシュヒマール)は、ネパールで大地震があった2015年以降に採掘量が激減、国外持ち出し困難。そして、、世界的なウィルス感染による採掘の激減に伴い、価格高騰の一途を辿っています。
そして近年、ネパールやインドでは水晶の取り扱いを国レベルで厳重な姿勢を示し、希少な資源を国外へ持ち出すことに強い規制をかけています。
ミネラルショーではとんでもない価格で販売されております。また、近年ではガネッシュヒマール産を偽り販売している業者が後を絶ちません。
当店インフォニックでは、2001年創業当初から長年培った信頼のおける現地パートナーとの連携で、現在でもなんとか本物の上質なお品を手に入れることができております。それでも、ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶に関するお品の買い付けは困難になってきております。
インフォニックをご愛顧いただいている皆様に少しでも触れていただけるよう、そして可能な限りお求めやすく手に入れられるようご紹介しております。
ヒマラヤ水晶勾玉の意味や魔除け効果とは
様々な水晶がある中、ヒマラヤ水晶のヒーリング効果は別格の水晶と云われています。
とても強い浄化力を持ち、心を洗い、邪悪なものを祓いさると信じられてきました。潜在能力を拓き、集中力を高め幸運を呼び込む強いパワーを持っていると言われてます。
神秘的な力が宿るといわれているヒマラヤ水晶は、心を落ち着けてくれるだけでなく、お守り・魔除けといったヒーリング効果の高い石として大切にされており、世界中の人から愛されています。
インフォニックの想うガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶
当店インフォニックではスピリチュアルな観点だけでこのガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶勾玉をご紹介している訳ではなく、純粋な鉱物の魅力としても是非ご堪能いただきたいと思っております。
それでも実店舗にご来店されるお客様や知り合いから、「不思議な体験をした」というエピソードをいくつも聞きます。たまたま偶然が重なって起きたことなのか、それともガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶の何らかの影響があったのか...それは分かりません。
それでも、世の中には説明できない出来事が数多く存在するのも、また事実です。
これからもガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶への想いを熱く持ち続け、天然石鉱物として、不思議な水晶として、その魅力を皆様にお届けして行きたいと思っております。