
ニューヨーク州ハーキマー地区産(ハーキマーダイヤモンド)原石・鉱物
カット無しで輝くニューヨークハーキマーダイヤモンドの魅力
ここではニューヨーク州ハーキマー地区産の「ハーキマーダイヤモンド」をご覧いただけます。
アメリカのニューヨーク州ハーキマー地区に産出する水晶で、ダイヤモンドの八面体結晶によく似ているため「ハーキマーダイヤモンド」という名称がつきました。
ダイヤモンドクォーツは堆積岩でできた丘陵地帯で多量の珪酸分を含む苦灰岩からなり、岩石中に開いた穴の中から発見されるのがこの天然石(水晶)です。
ハーキマーダイヤモンドは他の水晶と比べ光輝が高いことから、良質な結晶は無加工でダイヤモンドの輝きに近い煌きを放ちます。
ハーキマーダイヤモンドの品質と価格
ハーキマーダイヤモンドは、両端が尖ったダブルターミネイト(ダブルポイント)の形状が特徴的です。
結晶がくっつき合ったクラスタータイプも存在しますが大変珍しく高額取り引きされます。
ハーキマーダイヤモンドの結晶サイズは、基本的に小指程度の小さな結晶が比較的多く流通しておりますが、親指よりも大きな結晶は大変少なくなります。さらに、重さが1gを超えるような “綺麗な結晶” は滅多に無く金額も跳ね上がります。
品質については “綺麗な結晶” というのが大切で、同じハーキマーダイヤモンドでも良質な結晶はごく僅かです。親指以上の綺麗な結晶となれば高額取引の対象となります。
このように、大きさに対する品質で大きく取引価格が変動するのがニューヨークハーキマーダイヤモンドです。
様々な要因からハーキマーダイヤモンドはまだまだ価格が上がると言われておりますので、現存するうちに美しさを実際にご覧になっていただきたい逸品です。
ニューヨークハーキマーと産地偽装について
「ハーキマーダイヤモンド」という名称は基本的にアメリカのニューヨーク州ハーキマー地区で採掘された八面体結晶につけられる名称です。
最近では世界各国で同じようなタイプの結晶石が発見されるようになりました。特に似ているタイプが発見されているのはマダガスカル産、中国産、パキスタン産などです。
しかし、マダガスカル産や中国産はニューヨーク州産ハーキマーダイヤモンドとは10倍以上の価格差があります。形状も若干異なり、黒い内包物の入り方が異なります。
一方、パキスタン産の結晶は非常に透明度があり、本物のハーキマーダイヤモンドと酷似しています。
形状については若干形が異なるので、知識あれば判断がつくものも多いですが、判断がつかない程似ているタイプもありますので、やはり信頼と経験値の高いお店でお求めされることをおすすめします。
個人取引を除き “値段が異常に安いものは、仕入れ値的に本物では無い” 可能性が高いのでご購入の際にご注意ください。
尚、パキスタン産のダブルポイント水晶(ハーキマー型水晶)は、当店インフォニックでも産地を明記してお取り扱いしております。それほどハーキマーダイヤモンドと同等に品質が高く綺麗で、取引価格も今ではニューヨークハーキマーに近づくほど高騰してきております。結晶の品質を見ればパキスタン産も美しい水晶だという証明かもしれません。
ハーキマーダイヤモンド鉱物概要
- 名称
- ハーキマーダイヤモンド
- 英語名
- Herkimer Diamond
- 和名
- 水晶(石英)
- モース硬度
- 7
- 成分
- SiO2
- 比重
- 2.65
パワーストーンとしてのハーキマーダイヤモンド(意味・効果)
石言葉:夢、宇宙的意識、才能開花
ハーキマーダイヤモンドは、別名「ドリームクリスタル」とも呼ばれており、夢の中の気づきを拡大する働き(予知夢)があると云われていることからこの名がつけられたそうです。
意識を高め、自身の内にある宇宙にまで到達できるよう導く力があるとされ、肉体と精神バランスを整えてくれる効果があるとも云われています。
また、滞った体内エネルギーを循環させ心身疲労を回復してくれるヒーリング効果や魔除けの効果も持つといわれていることから、密かな御守りとしても人気のようです。
ハーキマーダイヤモンドのお手入れと浄化方法
ハーキマーダイヤモンドは水晶ですので、基本的には硬度が高く丈夫です。ただし、結晶同士が結合しているタイプの場合は剥離し易い性質がありますので、あまり強く力を入れるとポキッと剥がれてしまう可能性がありますのでご注意くださいませ。
浄化方法はお好みでお選びいただいて問題ありませんが、前述の通り強い衝撃や落下しないようにしましょう。