
プレナイトブレスレット
艶やかプレナイトブレスレット
プレナイトは、火山岩の隙間や一部の花崗岩の鉱脈で採れる二次鉱物です。小さく丸い粒がブドウの房のようにひとかたまりの集合体となって産出される傾向にある結晶で、その見ためから和名では「葡萄石」と呼ばれております。
1788年に南アフリカを探索していた鉱物収集家のオランダ陸軍プレーン大佐が発見したことから名付けられました。個人の名を冠した鉱物はこれが初とも言われております。
そのぷるんとしたゼリーのような艶やかな質感と色合いから、年々人気が高まっており、価格も上昇傾向にある天然石です。
プレナイトブレスレットの品質
良質なプレナイトは柔らかな半透明で光沢が美しい結晶をしており、イエロー系からグリーン系、淡い色合いから濃いめの色合いなど様々ございます。
しかし、結晶構造による濁りや、エピドート(緑簾石)といった透明感を阻害する鉱物が多く入る石でもありますので、不純物少なく透け感に優れた高品質ほど希少性が増します。
プレナイトブレスレットの意味やスピリチュアル効果
プレナイトは、心を浄化し癒してくれるスピリチュアル効果があると云われています。
感情が乱れたり、不安や緊張に迫られ、疑心暗鬼になってしまいがちな心を、そっと癒してくれる優しい波動を持っている石と云われているそうです。
このなんとも言えない“癒され姿”を眺めていると、心の緊張が緩んでしまうのは、プレナイトの不思議な魅力かもしれません。
プレナイト鉱物概要
- 名称
- プレナイト
- 英語名
- Prehnite
- 和名
- 葡萄石(ぶどうせき)
- モース硬度
- 6~6.5
- 化学組成
- Ca2Al[(OH)2 | AlSi3O10]
- 比重
- 2.80~3.00
- 屈折率
- 1.61~1.66
- 光沢
- ガラス光沢
- 結晶系
- 斜方晶系