
マーカサイトインクォーツブレスレット
板状に輝く金銀!マーカサイトインクォーツブレスレットの品質価値
水晶の中にゴールドに輝くマーカサイトが内包されているブレスレットです。
美しい金属光沢をもったマーカサイトは、そのまま金属の状態では空気中の酸素の影響で黒く変色してしまいますが、水晶にインクルージョンされることでその輝きを永遠に近く保ち続けることができます。
インクォーツ系全般に言えることではありますが「高い透明度をもった水晶に内包されている」というお品は全体を見てもほんのごく僅かしか存在しません。
このマーカサイトも同じく水晶の中にはっきりとした形で見かけることは非常に少なく大変希少な存在です。そのため、品質の高いブレスレットの流通量は少なく希少価値が高く、必然的に高値で取引されることになります。
最近では、絶対数が少なくなってきており「クオリティーが下がり、価格が上がっている」という現状が否めなく、お金を出せば品質高いものが手に入るということも難しくなってきております。
マーカサイトとパイライトの違いとは?
マーカサイトは硫化鉱物のひとつで、パイライトとは同じ鉱物で生成条件によって異なる同質異像です。
生成条件が高温で酸性であればパイライト(黄鉄鉱)となり、低温のアルカリ性溶液から鉄の硫化物が沈殿するような条件下であればマーカサイト(白鉄鉱)が生まれやすいといわれます。
さらに形状にも違いが生じます。パイライトインクォーツはキューブ状の結晶であるのに対し、マーカサイトインクォーツは板状の結晶となっていますので、見慣れればその違いは容易に判別できると思います。
しかし、マーカサイトをパイライトの名前で販売してしまっている場合もあり、市場の混乱に拍車がかかっています。実際にはパイライトインクォーツブレスレットなるものも、ちゃんと存在します。
透明度が高く内包されたマーカサイトが明確に見ることのできるお品であれば、光の加減で金色、銀色、そして陰りのある時には黒色と、それはもう美しいコントラストを見せてくれます。
マーカサイトインクォーツブレスレットの意味やパワーストーン効果
英知、沈着、冷静、明察の意識を開花して古い考え方や固執した殻を破る勇気をもって、未来を切り開いていけるサポートストーンとして認知されています。
内面に隠された本質を導く効果があると云われ、身体的にもタンパク質を補給して細胞の再生を促す力や肺の不調を改善する力もあると云われています。※あくまでパワーストーンとしての云われのため科学的根拠はございません。予めご理解くださいませ。