
グァバクォーツブレスレット
パッと華やぐ天然ピンククォーツ “グァバクォーツブレスレット”
グァバクォーツブレスレットについての基礎知識やスピリチュアル分野を解説しております。
グァバクォーツブレスレット商品もどうぞご覧ください。
グァバクォーツは数年前に発見された新しい天然石です。
グァバクォーツとは、珪酸とマンガンの影響によってピンク色となったクォーツ(水晶)とされています。そのため鉱物名では「ピンククォーツ」となります。
まるでローズクォーツの色合いや、ピンクオパールにも似た質感でありながら、水晶と同種であることに驚かされます。
名前の由来は亜熱帯で育つ “グァバ” トロピカルフルーツ果肉の鮮やかな色合いに似ているところから名付けられています。
グァバクォーツブレスレットの品質について
天然ピンククォーツ(グァバクォーツ)の品質は基本的に、クラックや黒い不純物が多く入りやすく色ムラの大きい傾向がございます。
発色が鮮やかで、可能な限り黒点の少なく、色ムラも少ないブレスレットほど品質が高く、市場価値も上がります。
グァバの果実ようにみずみずしく潤う艶感も上質である目安となるでしょう。
グァバクォーツ鉱物概要
- 名称
- グァバクォーツ(ピンククォーツ)
- 英語名
- Guava Quartz, Pink Quartz
- 和名
- なし
- モース硬度
- 7
- 化学組成
- SiO2
- 比重
- 2.7
- 光沢
- ガラス光沢
- 結晶系
- 六方晶系
グァバクォーツブレスレットの意味やスピリチュアル効果
グァバクォーツのスピリチュアルな意味合いは、「人間関係の改善」「夫婦円満」「恋愛運」「華やか」など、ポジティブな意味合いが多くあります。
捉え方は人それぞれですが、派手過ぎず暗すぎない絶妙なピンクと、“ぷるん” とした艶感が身に着けるだけで、ちょっと嬉しくなってしまうのは天然石の不思議な感覚かもしれません。
グァバクォーツブレスレットのお手入れ方法
基本的に水晶の扱いとなりますので、どのような浄化方法も問題はないでしょう。
硬度も水晶と同等として気軽にお使いいただける点でもおすすめです。