
ブラックラブラドライトブレスレット
黒艶美しい玉にブルーシラーが浮かび上がるブラックラブラドライトブレスレット
ラブラドライトは、ムーンストーン(ホワイトラブラドライト)やサンストーンなどと同じ長石のグループに含まれます。ラブラドライトはその特別な輝きの美しさから “ラブラドレッセンス” という固有名称が付けられます。
通常ラブラドライトは濃淡のある緑や青緑、黄色や灰色など様々な色合いが入り混じる鉱物でシラーも多色に光るものが多いですが、ブラックラブラドライトは黒に近い玉色にブルーシラーが出る玉を集めてブレスレットに仕上げたものです。
極めて黒に近い玉であれば鮮やかなブルーシラーとのコントラストによって、より鮮やかに光る様子をお楽しみいただけます。
以前は比較的多く流通しておりましたが、現在は品質が低下するわりに価格が高騰しており良質品ほど入手しづらい状況にあります。お気に召した際は早めのお迎えをおすすめします。
月と太陽を象徴するラブラドライト
ラブラドライトは、“月と太陽” を象徴する神秘的な石として、心を落ち着かせ、創造力や潜在能力を開花させる力があると云われています。
また、“出会いを促す石” としての効果もあるとされ、人脈や転職期、運命的な出会いを引き寄せたいときに身に着けるパワーストーンとしても人気があります。
科学的根拠はもちろん謎ですが、このブレスレットを身に着けてくるくると眺めていると、ブルーシラーが神々しく輝くブラックラブラドライトに勇気づけられるのかもしれません。
ラブラドライト概要
- 名称
- ラブラドライト
- 英語名
- Labradorite
- 和名
- 曹灰長石(そうかいちょうせき)
- 原産地
- カナダ、マダガスカル、フィンランド、アメリカ、メキシコなど
- 硬度
- 6~6.5
- 成分
- Na[AlSi3O8]50~30、Ca[Al2Si2O8]70~50
- 比重
- 2.69~2.72
- 屈折率
- 1.56~1.57
- 結晶系
- 三斜晶系