1月2日の誕生石

ランドスケープ・アゲート(風景瑪瑙)

1/2の誕生日石 ランドスケープ・アゲート(風景瑪瑙)とは?

デンドリッククォーツの中ものを呼びます。

水晶中に酸化マンガンによる樹枝状インクリュージョンが含れており、その模様が風景のように見えるものをランドスケープ・アゲートと呼びます。

鉱物としてのアゲート(メノウ/瑪瑙)

名称:メノウ(瑪瑙)
英語名:Agate(アゲート)
結晶系:六方晶系(潜晶系)
主成分:SiO2 + 内包鉱物の成分
モース硬度:2.5-2.6

カルセドニーの中で透明~半透明で他の変種に当てはまらないものを言います。
和名の「瑪瑙」は原石が馬の脳の外観によく似ているために付けられたとされています。

アゲートのパワーストーンの効果・意味「育む愛」

宝石言葉「愛・未来 」

感情の乱れを調節する能力が備わり、周囲の人たちと柔軟なコミュニケーションがとれるよう導く力があると伝承されています。古くから「豊穣」をもたらし、自然の恵みと平和を叶える石として崇められてきました。

豊作、長寿、富、健康をもたらす力があるとされる家庭内のいざこざを防ぎ勇気と行動力を養って対人関係によって起こる失敗や不幸を防ぐと伝承されています。

アゲートの浄化方法

セージによる燻浄又は水晶に乗せての浄化がおすすめです。